忍者Blog 【よっちんのひとりごと】 | ★勝利の女神逃げる★金本不調(>_<)

【よっちんのひとりごと】

思いついたことを適当に、真剣に、気ままに書きなぐってるBLOGです^^

cue


<< うわっ!地震や(>_<) | main | 競馬予想第11 回アンタレスS >>

★勝利の女神逃げる★金本不調(>_<)

今日は静岡での初めての地上波放送!
…が、今日はバルーンの練習日(>_<)
本来ならワクワクして家に帰るところ...
でも、色々ストレスが溜まってるので
やっぱり発散を選択!

会社から体育館までのラジオで聞く限り
見応えのある投手戦の模様

それもそのはず
井川と上原の投げあいですから

今季は後ろ髪同様
スッキリ登板が続く井川


対してWBCから
好調を維持する上原



そんな投手戦も
先制を許したのは井川
ヒット・送りバンド・タイムリーの
エース攻略の王道で1点取られましたショック

阪神打線は井川を援護することなく
クリーンアップには快音なししょんぼり

8回の得点も
エラーから送りバンド、
そして代打桧山の
同点タイムリー
でのもの


結局、8回を投げた上原の自責点は0
井川も7回を投げ自責点1
完全な投手戦でした。。。

球児が8・9回を押さえ
結局延長戦になり
放送終了後怒り
関本のタイムリー拍手

その裏、2イニングス目の久保田が
ヒットを打たれ、李にホームランびっくり


絵に描いた逆転サヨナラ 失恋


前から思ってたけど
クローザーが2イニングってのは
どうなんでしょう
?

同点を何とか抑えるピッチングと
勝ち越しで逃げ切る投球って
精神的にだいぶ違うと思うんですが...



今日はそれを痛感した試合
“久保田劇場”って単純に片付けて
よいもんなんでしょうか
!?


↓賛成の方は
『人気ブログランキング』
野球↑をクリックしてください↑グッド


===追記===

見ました
スポルトで、例の場面見る

みなさんのブログで
『三振・三振』怒りって、どこへ行っても
書いてあるので。。。


やっぱ、三振ですね
わざわざスポルトでも
取り上げるくらいですから。。。
しょんぼり

でも、多少の誤審に負けない
そんな勝ち方をして欲しいもんです
グッド


《今回の虎ブロガーレコメンド》野球

自称阪神タイガース評論家
=toraoさん=
てぃぶろぐを始めたのは依頼を受けたからって兵びっくり
toraoさんの切り口になるほど!といつもつぶやいてます
そんな彼も阪神を愛し応援し続けますグッド


明日からまた出直しや
借金生活からの脱却を願い
応援しましょう


★対読売1回戦@東京ドーム:試合結果★
神 | 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 | 2
読 | 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2x| 3
勝:福田3勝0敗0S
敗:久保田0勝2敗3S
HR:イ・スンヨプ ツーラン5号
阪神:井川 - 藤川 - 久保田
巨人:上原 - 林 - 福田


それにしてもアニキに元気が 汗
この4連敗中にヒットなし
悲しい


タイガースホームページはこちらから


このブログのタイガース記事はこちらから


飛行機トップページへ飛行機


書いた人 よっちん∂∂ | タイガース2006 | comments(4) | trackbacks(41) |



去年の1点差ゲームは13勝18敗、今年は0勝5敗,JFKがいながら弱かった。今年はJがいないし「1点差」を守るのは久保田ではしんどい というよりも、クローザーに向いてないんじゃないですか。いつきずくんでしょうか、どんでんさん。返されると来年はユニきてないかもよ。

ほしの | 2006/04/21 11:08 PM

>ほしのさん
球児が言ってました。
クローザーはセットアッパーとは
全然プレッシャーが違うので
久保田のようにはいかないし、
凄いと思うって!
私はその言葉が全てを物語ってると思います。

ほしのさんへ | 2006/04/21 11:27 PM

打線の不調が投手陣を苦しめてますよね。
昨日の試合は久保ちんを責めれるものではないと思います。
クローザーは試合をクローズして当たり前なんだから、
並みの精神力ではできないですよね。

けど・・・打線・・・不調すぎ・・・(大泣

ひかる | 2006/04/22 9:46 AM

>ひかるさん
そうなんですよ!
ましてやキャッチャーから転向した
支配人は並外れた努力でここまで来たはず!

打線の奮起を待ちましょう!

ひかるさんへ | 2006/04/23 2:24 AM














http://yotchinsroom.tblog.jp/trackback/83747

いや〜、今日も負けましたね〜。 やっぱり接戦をモノに出来ないですね。 はっきり言ってスタメンで一番ましだったのは実は井川だけだと 思うんですけどね〜。 皮肉なもんですねえ〜(笑) いくら井川が好投しようがそりゃ〜、野球は点取りゲームですから
southpawood | 2006/04/21 11:30 PM

最後はビックリしてアゴが外れるかと思いましたorz 阪神巨人 2−3 先発・イガー君。 相手は上原。 私は阪神ファンだし、ぶっちゃけ巨人は好きじゃないです。 経営陣も何もかも
へっぽこ主婦の徒然日記。 | 2006/04/21 11:45 PM

とにかく、悔しい!!の一言です。 言いたくないから言わないけれど、 「たら・れば」が沢山あります・・・。 そうそう、試合中に突然、渡真利球審が倒れたのにはビックリ!
猫ノ足跡 | 2006/04/21 11:55 PM

審判部長はジャンパイヤ! 久保田に責任はなし! 4月21日 対読売(東京D) 0勝1敗  1234567891011計阪神000000010012読売00000100002X3 勝利投手: 福田 敗戦投手: 久保田 H R : 李 5号(11回=2ラン) 今日の感想
〜浜風に乗って(阪神タイガース応援BLOG 2006!)〜 | 2006/04/21 11:56 PM

心臓に悪い試合。 手に汗握る好ゲーム、ともいう。 11回表、1点勝ち越したんですけどね。 裏の相手の打順はそりゃもう、イがいるよ。。。 ヤツはやったね。やっちまったんだよ。 ドカーン!と打っちゃったんだね。 ホームランを打つ前の球が、そりゃもう、いい球
虎野球に酔う | 2006/04/21 11:56 PM

 いいプレーでした。息詰まる接戦でした。野球ファンはすごくいい試合を見たと思ってるでしょうけど。阪神ファンとしては、不完全燃焼です。  敵ながら天晴れというべきでしょう。巨人の矢野選手。すごくいいプレーでした。あんなプレーを見せられたら、巨人ファンは
日々徒然日記 | 2006/04/21 11:57 PM

○巨人 3x−2 阪神● 李、アンタは三振でしょーが。 くそっ、ヘボ審判め・・・。 以上!
人生は上々だ!? | 2006/04/22 12:00 AM

 巨人−阪神/試合経過 - プロ野球戦評 : nikkansports.com  今日は井川の好投、矢野さんは球審・渡真利さんをしっかり介護、球児の150キロ近い球で相手を圧倒していた事、桧山さんの選球眼等…いろいろといい所はあったのでしょうけれどね。  でも、巨人が本当に
彷徨う惰性自身 | 2006/04/22 12:01 AM

○巨人 3x−2 阪神● 李、アンタは三振でしょーが。 くそっ、ヘボ審判め・・・。 以上!
人生は上々だ!? | 2006/04/22 12:01 AM

 巨人−阪神/試合経過 - プロ野球戦評 : nikkansports.com  今日は井川の好投、矢野さんは球審・渡真利さんをしっかり介護、球児の150キロ近い球で相手を圧倒していた事、桧山さんの選球眼等…いろいろといい所はあったのでしょうけれどね。  でも、巨人が本当に
彷徨う惰性自身 | 2006/04/22 12:01 AM

 巨人−阪神/試合経過 - プロ野球戦評 : nikkansports.com  今日は井川の好投、矢野さんは球審・渡真利さんをしっかり介護、球児の150キロ近い球で相手を圧倒していた事、桧山さんの選球眼等…いろいろといい所はあったのでしょうけれどね。  でも、巨人が本当に
彷徨う惰性自身 | 2006/04/22 12:03 AM

阪神2−3X巨人 先発投手 阪神 井川 巨人 上原 病院から帰ってきたら丁度巨人が先制点。。。 うぅ〜〜ムカつく(ーー;) エース対決とあってずっと0行進。。。 しかも金本も今岡も
ぽかぽか☆ぶろぐ | 2006/04/22 12:11 AM

今日は勝ったと思ったんやけど・・・。 延長11回表にセッキーのタイムリーで勝ち越したのに。 結局、久保田がイ・スンヨプにサヨナラ2ランを浴びて、2-3の悔しすぎる敗戦。 これで4連敗で、借金生活突入。 勝ったと思って「井川Kの好投に報いた勝利」って書く準備
BOA SORTE | 2006/04/22 12:27 AM

4月22日 阪神−巨人 1回戦 阪神 000 000 001 01 |2 巨人 000 001 000 02x|3 ○福田  3勝0敗 ●久保田 0勝2敗3S 本 李5号 息詰まる熱戦。はいはい。 今日は流石に勝ったと思ったけどね〜。 久保田+東京ドーム=サヨナラ負け という敗北
THE MIDDLE WAY −競馬、野球、音楽のブログ− | 2006/04/22 12:34 AM

今日は書き込み自粛しようと思いましたが・・・ やっぱり手が勝手に動いてしまいます(秘孔でも突かれたンか?)。 タイガースは生活から切り離せませぬ。。。 慶ちゃん、ナイスピッチング!やったのに・・・ アニキ、中の上ぐらいのスランプ? 今岡タンは上級
虎の意地っぱり〜何がなんでもタイガース | 2006/04/22 12:36 AM

あまりにも悔しいサヨナラ負け。 明日は勝つて、借金生活は今日だけにしたいものだ。
仙丈亭日乘 | 2006/04/22 12:39 AM

【阪神タイガース】投手陣はよく踏ん張った。課題はやはり打線。 阪神 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 = 2 巨人 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2X = 3 今日は仕事が遅くなったために試合観戦はできず。 最後に久保田がイ・スンヨプに打たれたサヨナラホームランも出会い頭という感じで
徒然なるにたろう | 2006/04/22 12:40 AM

岡田監督「2エンド1からのスライダー、どう見てもストライクや、せっていて良いゲームしているのにひど過ぎる」これじゃあファンも離れるわ」と言って怒りとともに会見を打ち切った たしかに中日戦のような審判が故意にゲームを左右に振るのが野球だったら、こんな
勝利にっき猛神化打 | 2006/04/22 12:49 AM

阪神が1点取るのに貢献したプレイは1試合につき、プラス+100%で加算していく 取り返せゲージはマイナス−% 一点につながるバットプレイは=取り返せ−ゲージMAX100%に直結 特例で、凡打−10%、見逃し三振&着払い三振−25% ?赤星 打つ方は、良か
勝利にっき猛神化打 | 2006/04/22 12:49 AM

岡田監督「2エンド1からのスライダー、どう見てもストライクや、せっていて良いゲームしているのにひど過ぎる」これじゃあファンも離れるわ」と言って怒りとともに会見を打ち切った たしかに中日戦のような審判が故意にゲームを左右に振るのが野球だったら、こんな
勝利にっき猛神化打 | 2006/04/22 12:59 AM

って、このタイトル二回目だし(T-T) 久保田投手…去年の疲れ? せっかく、桧山さんの活躍が… っていうか、なにか記録とかかかってないと一丸になれないのかしら? 今年のタイガース …でも、ま、昔よりましかな(笑) 開幕でもう今年野球は終わったと
負け犬っていわないで | 2006/04/22 1:17 AM

呆然…悔しいー! 帰ったら追記します。 (携帯より) ☆ここから追記。(4/22 2:45am) 東京ドームに着いたのは、18時半頃でした。外野の立ち見はもう満員で入れず、内野にまわされ
あんの日記。 | 2006/04/22 3:11 AM

やっときました、巨人戦。 第1回戦は白熱の投手戦! 負けましたが(^_^;) 巨...
とりあえずいっとけ!? Tigers | 2006/04/22 4:12 AM

2−1からの球をボールと判定されて泣き、その次の球をスタンドに放り込まれて泣きました。 井川はよく投げてたし、桧山も関本もよく打ったんですけど、負けは負け。 と言うか、なんとなくこうなるような予感もありましたけどね。 1点差で久保田だし。 ま、スライダー
とらぶろぐ | 2006/04/22 5:21 AM

用事で出かけるときが 渡真利球審が倒れた頃でまだ0−0やった。 帰ってきてテレビをつけたら ちょうど11回のオモテ。 レッドのフォアボールぐらいでラジオにスイッチ。 せっきーのタイムリーで勝ち越し。 ところがところが・・・。 4番バッターにサヨナラHRを
ディープインパクト@まこっさん | 2006/04/22 6:01 AM

今日は東京ドームなので日本テレビの中継を見る気がしません。ラジオも聞かないのでネ...
hirxx-blog | 2006/04/22 6:34 AM

むかついて寝られません。岡田さん、打順を変えてください。1回の表から景気良く3点取りましょう!!!
でじたるサラダ. | 2006/04/22 7:20 AM

エッ?ウソ? ナニガアッタン? サッキノアレ、ストライクデショ? もぅ、意味わかんない…(うるうる 勝利を信じてたのに、まさかあそこでホームラン? はぁぁぁー(ため息 明日を信じましょ。 そうしましょ。 どんまい、どんまい! (って、自分に言い聞
パンダログ39 | 2006/04/22 7:55 AM

最後はロッテに打たれました(ToT) で、さよなら負け ここから追記です スタートから「井川」と「上原」の投手戦。 6回裏に1点先制されましたが、8回に代打の「ひ〜やん」が同点タイムリー 投げては「球児」が復活の兆しを見せる投球で試合は延長になりました。 そして
相談役の気ままなBLOG | 2006/04/22 8:58 AM

4/21 東京ドーム  阪神 2−3 巨人  日刊テーブルスコア      お〜い、渡真利さんよ〜。 大丈夫? どうして倒れたの? おかげで負けちゃったじゃん。 あの一球、貴方なら三振ですよね〜。 なのに・・・。  コラ、井野! どうしてあればボー
ガンバレ阪神タイガース 2006 | 2006/04/22 9:06 AM

よっしーです。 昨日のタイガース、サヨナラ負けでした(T_T) でも、凄くいい試合でした。面白い試合でした…で済まんのです!!! だって、負けた相手がジャイアンツなんだもん。 ちょー悔しい〜\(*`∧´)/ ムッキー!! でも負けてなかったもんっ…負けたけど…あ〜
よっし〜ごのみ | 2006/04/22 10:23 AM

読売3−2阪神 阪 神 00000001001=2 読 売 00000100002=3 (阪神0勝1敗) 【投手】 阪神=井川−藤川−久保田(0勝1敗3S) 中日=上原−林−福田(2勝0敗) 【本塁打】 読売=李(5号2ラン) 6回裏、阪神先発井川は
虎虎虎 | 2006/04/22 10:26 AM

ひかるサンは天使虎 です! ● 天使虎さんのあなたは、人を楽しませることにかけては天賦の才能を持った人。 その半面、客観的に自分の能力や状況をとらえているため、けっして無理はしません。 時には大胆に進む勇気を持つことも大切です
。*°きらきら ひかる*° | 2006/04/22 11:10 AM

巨人 3−2 阪神 (東京ドーム) 痛い…。 延長11回、関本の勝ち越しタイムリー!!! 勝利がそこまで来ていたのに… その裏、久保田がイ・スンヨプに逆転サヨナラツーランを打たれ試合終了。 む〜…。でも! ひーやん同点打!井川、藤川好投! いいところもあ
ありふれた生活 | 2006/04/22 11:12 AM

というかどう見てもストライクやろ!球審の井野よ! まさしくイ・スンヨプへのあの最後の1球は そのコースからわずかに内に入った球を打たれたわけでして。 矢野選手のミットもまさしくあの位置に構えていましたし 打ったほうを褒めるしかないのですが。。。 しか
新「とっつあん通信」 | 2006/04/22 11:30 AM

4月21日(金) 対 巨人1回戦(東京ドーム) (延長十一回) 2 対 3 で阪神負けました。4連敗です。 一ニ三四五六七八九十十一計HT0000000100125G00000100002x38 良い試合でした・・・・9回までは。{/hiyo_shock1/} 追記しました{
野球観た? | 2006/04/22 11:33 AM

昨日の試合、井川と上原のエース対決&#63668; 中日に2連敗したあとだし、巨人をこれ以上勝たせる わけにはいかないから、絶対に負けられない試合。 ポンポンって感じに、すごく試合展開が早かった。 9回が終ってもまだ8時半。 休憩する時間も惜しいくらいで、子
Mammyのマイペ~スdiary | 2006/04/22 4:29 PM

試合開始! ピッチャーは井川。 頑張れ~!!!
Mammyのマイペ~スdiary | 2006/04/22 4:29 PM

もう・・細かい事は書きません。 井川の男を今日の試合で見る事ができました。 彼は今シーズンきっともっとやってくれます。 そう・・また確信が持てました。 さよなら2ラン(・。・")? なんじゃそら・・(
阪神と僕 | 2006/04/22 7:33 PM

阪神 2−3× 巨人  またもや、サヨナラ負け。 (一言だけ突っ込ましてください) 相手チームの4番を目覚めさせてどないすんねん。(以上) HRと聞いた瞬間ラジオの電源を即刻切りました。(泣) セッキーが勝ち越しタイムリーを打ってもなんか勝つ気がしない
背番号9の全力疾走日記 | 2006/04/22 10:55 PM

4月21日、阪神は、東京ドームで、今年最初となる巨人戦、阪神ファンの誰もが勝利を
大阪、おおさか、OSAKA | 2006/04/22 11:19 PM





SUN MON TUE WED THU FRI SAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< June 2024 >>