忍者Blog 【よっちんのひとりごと】 | ★1点差も10点差も・・・★

【よっちんのひとりごと】

思いついたことを適当に、真剣に、気ままに書きなぐってるBLOGです^^

cue


<< 息詰まる熱戦を制す!☆71 | main | 肩が痛い・・・ >>

★1点差も10点差も・・・★

はい、今日はいいようにやられました。
ですが、両チームの得点シーンのうち、
アンディーのタイムリーしか見てません。
仕事から帰ると0−4
着替えが終わると0−7
バルーンの練習前に
やっと落ち着いてみたら1−7

その間、阪神の三振の山・・・

ランナー出たら、
打てない投手の時は送ろうよ〜

ストレートかカーブ系なんだから
2ストライクまではヤマ張ろうよ〜

甘い球見逃して、
ボール球で三振・・・

これだけは避けたいね。。。

ま、1点差だろうが
10点差だろが負けは負け


JFKを出さずに負けたんだから
肩慣らしもなかったろうから、
2連休ってことでどうでしょう??


『人気ブログランキング』
↑ブログ探し見るはここから


★2007/9/19 試合結果★
対巨人 24回戦 甲子園
巨 | 0 4 0 3 0 0 0 1 3 | 11
神 | 0 0 0 0 0 1 0 0 0 | 1
勝:内海13勝7敗0S
敗:ボーグルソン7勝5敗0S
HR:ゴンザレス満塁2号/高橋由スリーラン33号
巨人:内海 - 西村 - 上原
阪神:ボーグルソン - ダーウィン - 福原 - 橋本健


これで9月の戦績は
12勝5敗となりました。


これで読売とのリーグ戦は終了。。。

だいぶ勝ち越せたけど
最後締めてマジック点灯させて欲しかった。。。

それにしてもヤクルト対中日の
あの2塁の判定・・・

あれをセーフって言っちゃ
引退宣言&対談宣言した
古田君がかわいそすぎ〜


それはさておき・・・
前回の敗戦時も
福原・ダーウィン・ハシケン投げてたね・・・



タイガースホームページはこちらから


このブログの今年のタイガース記事はこちらから


飛行機トップページへ飛行機



書いた人 よっちん∂∂ | タイガース2007 | comments(0) | trackbacks(6) |
















http://yotchinsroom.tblog.jp/trackback/158979

巨人 | 0 4 0 | 3 0 0 | 0 1 3 | 11 | H15/E1 ------------------------------------------------ 阪神 | 0 0 0 | 0 0 1 | 0 0 0 | 1 | H6/E2 勝利投手 [ 巨人 ] 内海(13勝7敗0S) 敗戦投手 [ 阪神 ] ボーグルソン(7勝5敗0S) セーブ 〔巨人〕 内海、西村、
HMNK5濱中治@阪神Tigers | 2007/09/20 1:50 AM

巨人 | 0 4 0 | 3 0 0 | 0 1 3 | 11 | H15/E1 ------------------------------------------------ 阪神 | 0 0 0 | 0 0 1 | 0 0 0 | 1 | H6/E2
"記録" room / diary mode. | 2007/09/20 1:50 AM

今季の讀賣戰の最終戰。 Gを3タテして有終の美を飾らう!
仙丈亭日乘 | 2007/09/20 1:58 AM

満塁ホームランに危険球、自責点6で4回もたず、ボロボロですね。 しかも危険球の相手が内海では開いた口がふさがりません。 こんな試合はJFKは勿論、渡辺、ダーウィン、江草、ハシケンも休ませて福原に後は投げさせてと思っていたら、岡田監督福原投げさせまし..
CherryBomb's blog | 2007/09/20 5:47 AM

満塁ホームランに危険球、自責点6で4回もたず、ボロボロですね。 しかも危険球の相手が内海では開いた口がふさがりません。 こんな試合はJFKは勿論、渡辺、ダーウィン、江草、ハシケンも休ませて福原に後は投げさせてと思っていたら、岡田監督福原投げさせましたね
CherryBomb 我らがタイガース | 2007/09/20 5:47 AM

ボーグルソンとダーウィンが、でかいのを喰らいました。杉山先発でも同じ結果だったような気がします。打線も内海の前に三振の山。スタメンで三振取られなかったのは葛城だけ。まあ、ここまで完璧に負けたらかえってスッキリです。JFKも休めましたし。昨日から巨人打
パイプの部屋 | 2007/09/20 6:24 AM





SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>