忍者Blog 【よっちんのひとりごと】 | すっかり逆転(>_<)

【よっちんのひとりごと】

思いついたことを適当に、真剣に、気ままに書きなぐってるBLOGです^^

cue


<< 初詣@日限地蔵尊 | main | イチロー逮捕される! >>

すっかり逆転(>_<)

ほんま、正月休って恐ろしいもんで
朝寝て昼起きる生活が続いてます。
今朝なんて、朝6時からワンピース見てましたからテレビ
なんでこんな時間からアニメやってんの?
なかなか寝れんやんショック

ま〜そんなん寝たらえ〜だけの話やけどね〜汗

今日は子分たち男子供とゲーセンに行って
ラブアンドベリー
ドラゴンボールZに付き合ってきました車

正月っからゲーセンめちゃこみですやんびっくり
ほんま恐ろしいですわ〜!?

私は普段から子分達に
『おりこうポイント』
なるものを設定し、ポイントに応じて
お小遣いをあげてますハート

でも、100ポイントでも
私の財布が厳しければなんもないですし、
気分がよければ10ポイントでも100円です豚

ま〜甘いちゅえばそうなんですが
おかげで子分たちは単純な目安ができ、
お手伝い、お片づけ、お勉強がはかどってます。

お金をあげなくても
子分たちには『おりこうポイント』は
ある種“ステータス”のようで
競っています、今のところ。。。

子分たちに
『俺がおりこうやったらどうなるん?
と、聞いてみたら、
『パパおりこうだからプレゼントプレゼント
と、子分1号男が10円くれましたときめき

それって、、、
海老で鯛を釣るって感じなんでしょうか?

人気ブログランキング登録中です。
1日ワンクリックでランクアップにご協力をラブ

あ〜最近1号男格闘ゲームの腕前
2号の子供女の武器にすっかり参っている
私でした。。。



書いた人 よっちん∂∂ | パーソナル | comments(5) | trackbacks(0) |



あけましておめでとうございます♪

「おりこうポイント」ですか(^^)
いいアイデアですね〜
カードか何か作ってあげてるんでしょうか?
ラジオ体操みたいに、カードにハンコをポン!みたいな。
う〜ん、ほのぼの♪

ピースケ | 2006/01/04 11:31 AM

あけましておめでとうございます(o^∇^o)ノ
年末から子供に風邪を移され
ツライ年末年始を過ごしています。
よっちんさんは胃の具合はもう大丈夫ですか〜?

先日始めてラブアンドベリーに並んでいる女の子達を見ましたが、やはりムシキングやドラゴンボールに並んでいる男の子とは違うオーラを見て驚きました。
カードもいいのがダブるのはいいけど
どーでもいいカードだとガッカリですね。
最近は飽きたのかやりたがらなくなったので
ほっとしてます(´▽`) ホッ

今年もヨロシクお願いします(*´∇`*)

kazu | 2006/01/04 2:56 PM

あけましておめでとうございます。
ほんと身体は大事にしないといけませんね。

明日は雪ですと・・・

FUZY | 2006/01/04 9:00 PM

よっちんさん、あけましておめでとうございます。

お仕事は今日あたりからでしょうか?
気持ちを切り替えるのは大変ですが、新しい年も頑張っていきましょう〜♪
お子さんに『パパおりこう』って言われたのですか?
鼻の下が伸びているよっちんさんを、想像してしまいました。。。

昨年は大変お世話になりました。
今年も阪神が優勝するように、頑張って応援しましょうね。
今年もよろしくお願いします。

ベル | 2006/01/04 9:07 PM

>ピースケさん
おりこうポイントにはマイナスがあるので
ハンコはありません(笑)
2号には足し算引き算と記憶の訓練にもなりますしね〜

>kazuさん
胃の状態は安定しています。
ご心配ありがとうございます。
ラブアンドベリーですがダブったカードだけでゲームが楽しめるくらいありますのでもうやめられないようです。。。
父子ともども(笑)

>Fuzyさん
昨年は大変やったみたいで、お察しします。
明日は雪ですか?
でも、こっちではなかなか降らんとです。。。

>ベルさん
残念ですが、元々長いので(笑)
更に伸びてるのかな〜?恐いな〜!
阪神は、自身キッチリ一年を過ごせ、
どっかがこけて、どっかがカモになってくれたら
連覇できそうですね〜
期待したいですね〜

よっちん | 2006/01/04 11:33 PM














http://yotchinsroom.tblog.jp/trackback/67177





SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>